気候風土

スポンサーリンク
気候風土

昨日、雪が降ったよね?

昨日、香川県にも雪が降りました。うれしくてうれしくてラインで家族や友人達と送信しあいました。ほんのわずかな時間でしたがとても楽しかったです。もちろん、積もることもありませんでした。でも、雪が降っただけで香川県民はものすごくうれしくなりみんな...
未分類

香川県の島々

毎日の通勤中には瀬戸大橋と瀬戸内海が必ず見えます。そして、会社に着くと会社の窓からも瀬戸大橋と瀬戸内海が見えるのです。そこで今日は香川県の島々のお話しをしたいと思います。香川県にはたくさんの島があります。小豆島が一番大きな島ですがその他にも...
気候風土

香川県と佐賀県の景色の違い

香川県には海も山もあります。11月2日から息子が佐賀県や福岡県に行きました。2日から6日まではバルーンフェスタが佐賀県でありました。快晴でとても楽しかったようです。福岡県ではゴマそばやラーメン、もつ鍋など美味しいものをたくさん食べたようです...
気候風土

夏の暑さ

夏の暑さは大変です。夏はとても暑いです。さらに湿気がすごいので汗をかいたら下着にべたっとつきます。昼間も夜もずっとクーラーと扇風機がないとかなりしんどいです。クーラーもしくは扇風機ではありません。両方を併用しているのです。また、夕方になると...
気候風土

台風

今回の台風は90年に一回と言われてさすがに怖かったので雨戸を閉めて家にこもっていました。沿岸地域の人は避難した人もいたようでした。ただ、思ったのですが雨戸を閉めていたら外がどのようになっているのかがわからないのです。雨がどのくらい降っている...
気候風土

瀬戸内海

香川県には瀬戸内海があります。この瀬戸内海がとても綺麗です。以前、父母ケ浜がインスタグラム映えするとかで有名になりました。ウユニ塩湖に似ているとも言われていました。もちろん、ここも瀬戸内海です。たくさんの小さい島があり、地中海のように綺麗で...
未分類

住みたい町ランキング第3位丸亀市

住みたい町ランキング第3位丸亀市になっていますよ、と聞きました。どうしたのかと思ったのですがやはり災害が少ないのでこういう結果になったのでしょうね。災害が少ない香川県愛知県に住んでいる娘がいるのですが台風の時はとても怖かったそうです。娘は埼...
気候風土

家の周り

家の前の家が解体工事で壊されました。50年以上もあった家だったのですが、そこのおばあちゃんが亡くなったのでそれを機に解体したようです。私の家はそのあとに引っ越しして建てられたので既にあった家でした。道を挟んで裏側の家になるのですが、さらにそ...
スポンサーリンク