まけた、やんどるやおきたってどういう意味?

スポンサーリンク

香川県では普通にしゃべっていても驚かれることがある方言を紹介したいと思います。

まけたはこぼれたという意味です。

今日はまけた話をします。試合して負けたって言うのとはちょっと違います。食事中にお醤油がこぼれた時のことです。とっさにこぼれると「あっ、まけた。」って言います。

やんどるは古くなったおせんべいのことです。

また、おせんべい食べる時に少し古かったりすると「やんどる」って言います。

病んどるではなくて?やんどる。なんです。おせんべいが病んどる(?)ってことでしょうかね(笑)

おせんべいがカリッとしてないと美味しくないですからね。

おなかがいっぱいになるとおなかがおきたと言います。 

お腹が満腹の時は「お腹が起きたわ。」っていうのでまだまだ食べれるのかと勘違いされたこともあるようです。「えっ」あんなにたくさん食べたのにまだまだ食べるのかと思われてしまうのですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました